2021-09-30/Notion活用方法勉強会📝
「チームタスクの管理」「wiki作り」…などなどみなさん日々使われている「Notion」の活用方法についてレクチャーする会を開催します!(@oVice) 「Notion使いはじめたけどよくわかってない…」という人から、「日々使ってるけどなんとなく上手く使いこなせている気がしない…」という人まで、お気軽にご参加ください!
※ 参加希望の方は #notion-info にお入りください💁(後日カレンダー招待します)
追記)当日録画はSomazawaさんにお願いしているので、参加したかったけど参加できない…という人も同様に #notion-info に入ってお待ちください!開催後にこちらのチャンネルでシェアします
開催背景
- Notionが好きすぎるので、Notionについて話せたら……とおもっていたところ、需要を発見しました(表明いただきありがとうございます…)

概要
- 開催日 2021年9月30日(木) 19:30〜20:30
- 場所 oVice
- 参加方法 参加希望の方は #notion-info にお入りください💁(後日カレンダー招待します)
当日の内容
- 19:30- あいさつ
- 自己紹介
- Notionについてかんたんなヒアリング
- Notionとは
- Notionとは
- Notionの特長
- Notionの豊富な活用シーン
- 仕事編
- プライベート編
- 19:40- Notion実践編 ( のページの作り方をイチから解説)
- 覚えるべき2つの型
- よく使う基本の型(見出し、callout、テンプレート、区切り線、目次など)
- データベースの型
- 参考情報(これからoViceでNotionつくる際に参考になりそうなページ)
- 20:15- Q&Aタイム
- (雑談)
こんな人におすすめ
- Notion使いはじめたけどよくわかってない人
- 日々使ってるけどなんとなく上手く使いこなせている気がしない人
- 機能豊富すぎてぶっちゃけ困ってる人
- Notionが好きすぎて話だけでもゆるく聞いていたい人
話す人
JavaScript
Notionについてこれまで個人で発信してきたこと
- note
Notionで個人のページ・ブログも管理しています
その他
- 参考記事