🛠️

オブジェクトを共有停止する方法

説明会やセミナーで、参加者の声や生活音が鳴ってしまう事象を解決する方法を紹介します。

オブジェクトを共有停止する方法

  1. 画面共有などを立ち上げます。
    1. 【画面共有を行った側の画面】
      【画面共有を行った側の画面】
      【画面共有を見ている側の画面】
      【画面共有を見ている側の画面】
  1. 画面共有を行った人が、下記画像の赤枠のボタン(共有停止ボタン)を押す
  1. 共有された側は「参加ボタン」がなくなるため、画面共有に参加できなくなります。 (音声を全体に届けられるのは、線が繋がっている人だけの状態になります。) 画面共有を行った側の画面(赤枠がピンク色のボタンに変わります。)
    1. 【画面共有を行った側の画面】
      【画面共有を行った側の画面】
      画面共有を受けている側は、参加ボタンがなくなります。(赤枠)
      【画面共有を見ている側の画面】
      【画面共有を見ている側の画面】