🙊
自分の声が相手に聞こえない
Tags
システム
Created
2022/8/15 2:02
自分の声が相手に聞こえない場合の対処方法をご紹介します。
- まずは以下をお試しください。
- 一度相手のアバターから離れ、再度近づいてみる
- ブラウザのリロード(リフレッシュ)を行う
- ブラウザの再起動を行う
- 端末の再起動を行う
- 以下URLより、ご利用されている環境がoViceでサポートされているかをご確認ください。
- ブラウザのマイク許可設定をご確認ください。
Google Chromeを利用の場合
アドレスバー左の「鍵マーク」をクリックし、マイクが「許可」になっていることをご確認ください。

- oViceの設定画面をご確認ください。
画面下部の⚙(歯車マーク)をクリックすると、カメラ・オーディオ設定(個人設定)画面が開きます。
カメラ・オーディオ設定画面ではマイクの動作を確認することが可能です。
マイクが動いていると青枠部分のメーターが動きます。

- マイクの動きに応じ、①または②をご確認ください。
4の手順で動いているマイクがある場合
画面下部の⚙(歯車マーク)をクリック、動いていたマイクに設定を変更してください。(青枠)


②4の手順で動いているマイクがない場合
- ご利用のネットワーク環境をご確認ください。 会社でご利用いただく場合等は、会社にてネットワークの制限を行っている場合がございます。
- 別のネットワーク(スマートフォンのテザリング、自宅の回線等)に切り替える
- VPNを外してみる
以下の方法をお試しください。
会社ネットワークで利用できない場合は、ネットワークのセキュリティ設定を行う必要がございますので、以下URLをご確認ください。
- セキュリティソフトの確認
以下の記事にて、セキュリティソフトのご利用状況をお試し下さい。
セキュリティソフト・サービスに起因するトラブル2022/11/21 7:082022/11/21 7:09