📶
ネットワークについて
Created
2021/4/16 5:07
Tags
ネットワーク
oViceをご利用いただくには、基本的に以下のテストを通過していただく必要がございます。
以下のURLでAudioとVideoのデバイスを許可した後に「START」をクリックしてください。
URL:WebRTCテスト
※テスト結果で確認いただく項目はこちら
→→上記テストで一つも失敗(赤色)にならないにも関わらず、不具合が生じた場合は、
お手数ですが以下の5項目を添えて、弊社スタッフに状況をご共有ください。
ご利用状況の確認項目
- WebRTCの結果のスクリーンショット
- VPNの利用
- プロキシの利用
- ファイアーウォールの利用
- デバイス・ブラウザの種類、バージョン
お問い合わせ先:support@ovice.co
TCP,UDPでエラーになる場合
以下のドメインとIPを開放して再度お試しください。
①ドメインの登録に関して
社内ネットワーク内部・ご自宅からVPN環境(※物理的に距離が離れた場所同士を共通のネットワークでつなぎ、データの暗号化などによって安全な通信を可能にする技術)でお繋ぎの際に起きやすい事象です。
情報システム部門・ネットワーク管理者の方に以下ドメイン・ポートをご許可いただくようご相談ください。
*.ovice.in 443
*.ovice.io 443
プロダクトの更新/改善により、ドメインの更新があった際に、お客様の更新の手間がかからないため、*付きのドメインの開放を推奨しております。
部分一致の開放が厳しい場合は以下をご指定して開放ください。(22/2/25現在)
inに関しては以下のとおりです。
ioに関しては、以下のとおりです。
echo.ovice.io
ice.ovice.io
core.ovice.io
billing.ovice.io
assets.ovice.io
ex-core.ovice.io
core-ap.ovice.io
core-eu.ovice.io
core-us.ovice.io
features.ovice.io
api.ovice.io
ドメインの追加/更新/削除がある場合は、本ページやメールで通知いたします。
お手数ではございますが、随時設定情報の更新をお願いします。
下記のドメインはCDNを利用しており、IPアドレスによる指定が困難です。
app.ovice.in
<your-domain>.ovice.in
assets.ovice.io
どうしてもIPアドレスによる指定が必要な場合は、当ページ下記記載のIPアドレスにおいて開放設定を行っていただく必要がございます。
IPアドレスについては不定期更新となり、弊社からメール等での事前通知を行うことができないため、できる限り上記ドメインによる開放をご検討ください。
https://d7uri8nf7uskq.cloudfront.net/tools/list-cloudfront-ips
※新UIリリースに伴い、「app.ovice.in」,「<your-domain>.ovice.in」も
CDNを利用するようになります。
弊社デモスペースのご利用に関する注意点
ドメイン・IPによるネットワーク制限をかけられているお客様は
ドメインを追加でご登録いただかないと2022年6月上旬頃から
弊社デモスペースが正常に利用できなくなってしまう可能性がございます。
「*.ovice.in」、「*.ovice.io」の部分一致のドメインをご登録いただいている場合、
下記ドメインのご登録の必要はございません。
ですので、部分一致のドメインご登録を推奨しております。
部分一致のドメインのご登録が難しい場合、下記ドメインのご登録をお願い致します。
tour.ovice.in
app-rc.ovice.in
echo-rc.ovice.io
rc-core-ap.ovice.io
rc-core-eu.ovice.io
rc-core-us.ovice.io
また、「tour.ovice.in」、「app-rc.ovice.in」に関しましてはCDNを利用しておりますのでIPアドレスによる指定が困難です。
ネットワーク設定にてドメインとIPアドレスを紐づかせてご登録されている等の場合は、「tour.ovice.in」、「app-rc.ovice.in」につきましても下記IPアドレスレンジの開放についてご検討をお願いいたします。
その他のドメインにつきましては、すでにoVIceで利用済み固定IPアドレスを
使用しておりますので、IPアドレス追加の必要はございません。
②固定IPの登録に関して
oViceにて音声通話とビデオ機能等のメディア通信を利用する際に下記のIPアドレスを使用する必要がございます。
※ UDPは、中間サーバー通信時に443,12000-65535ポートが使用されます。
下記の固定IPリストは追加/更新/削除される可能性がございます。
その際は本ページ等で通知いたします。
お手数ではございますが、随時設定情報の更新をお願いいたします。
固定IPリスト
また、oViceのオープンスペースではP2P(※複数のコンピューター間で通信を行う際のアーキテクチャのひとつで、対等の者同士が通信をすることを特徴とする通信方式)を用いた会話を使用します。
併せてご確認と使用許可をお願いいたします。
認証エラーになる場合
ご利用中のネットワークが「WebSocket」に対応しているかどうかご確認ください。
詳しくは下記ページをご参照ください。