💻
画面共有ができません
Tags
システム
Created
2022/8/15 2:02
Macで画面共有ができない時の対処法
- システム環境設定を開く

- 「セキュリティとプライバシー」メニューに進む

- 「プライバシー」タブを選択し、メニュー左側の「画面収録」のメニューをクリック 画面左下の鍵マークを解除→画面右Google Chromeのチェックボックスに✅を入れて保存し、ブラウザの再起動を行う

上記設定をいただくことで、全画面画面共有・ウィンドウorアプリケーション共有・タブ共有といった画面共有に関する全ての機能が利用可能となります。
すでに上記の対処をしているのに画面共有できない場合
※Google Chromeのバージョンアップにより、画面共有ができない事象が発生する場合がございます。バージョンが最新となっているにも関わらず、画面共有ができない場合は、以下設定をお試しくださいませ。
Google Chromeのバージョン確認方法はこちら
「システム環境設定」-「セキュリティとプライバシー」を開き
「プライバシータブ」-メニュー左側の「画面収録」のメニューをクリックし、
下記手順をお試しください。
- 画面右のリストからChromeを選択し、一覧下の「-」ボタンをクリックし、一度Chromeを削除する

- Chromeがリストから削除されたのを確認し、「+」ボタンをクリック

- 「Google Chrome.app」を選択し、「開く」ボタンをクリック

- 表示された画面で「終了して再度開く」を選択 ※Chromeで開いているタブはすべて閉じられるのでご注意ください

- リストにChromeが追加され、チェックONになっていることを確認

Windowsで画面共有ができない時の対処法
※windows 10の場合の確認方法となっております。
- [スタート]をクリック

- [設定]をクリック

- [システム]をクリック

- [プライバシー]の中からマイクを選択

- [デバイスでのマイクへのアクセス]がオンになっていることを確認

上記設定をいただくことで、全画面画面共有・ウィンドウorアプリケーション共有・タブ共有といった画面共有に関する全ての機能が利用可能となります。
上記の内容をお試しいただき、解決しない場合は、併せて以下記事もご参照下さい。
セキュリティソフト・サービスに起因するトラブル2022/11/21 7:082022/11/21 7:09