2022/04/01 ミニマップや画面共有に共有者の名前が表示されるなど
機能追加
ミニマップ機能の追加
- Standard(Conference)プラン(最大同時接続人数200名)、Organization(Exhibition)プラン(最大同時接続人数500名)スペースに追加されました。
- ミニマップにて移動したい場所をクリックすると移動可能です。(会議室を選択すると入室可能です。)

固定オブジェクトページの改善
- プレビューでのドラッグ機能に関する案内文が追加されました。
- X・Y軸の入力欄がプレビューの下に変更となりました。

- 「Other」で設定できるオブジェクトもドラックで設置場所を移動が可能となりました。 (プレビュー画面にてオブジェクトのアイコンの上にカーソルを合わせ、「十字マーク」が表示されると移動が可能です。)
離席機能の改善
- マイクアイコンと離席アイコンの間に間隔が追加されました。

- 離席する際に、「確認メッセージ」が表示されるよう追加されました (「今後このメッセージを表示しない」にチェックすることで、次回以降メッセージを表示させないようにすることが可能です。)

画面共有オブジェクトの改善
画面共有を行っているユーザーの名前が表示されるようになりました。

一部機能に関する名称を変更
「iFrame」⇒「埋め込み」の名称に変更となりました。


案内板オブジェクトの改善
大きい画像を案内板に追加する際に、256x256のサイズにリサイズされるようになりました。
不具合修正
- 一部ユーザーがSSOからログアウトできない事象を修正
- BlueToothのマイクデバイスを使用する際に、マイクボタンの表示が正しくない事象を修正
- 会議室から退室した後、アナウンス中の案内が間違えて表示してしまう事象の修正
- 新規訪問者のマイクをONにすると設定しているパブリックスペースに、新規登録者が入室する際にマイクがONにならない事象を修正
- 離席もしくは会議室から戻る際に、音量最小化にしたユーザーの半透明状態が維持されていない事象を修正
- ダブルクリックで退室すると、退室のログが重複になってしまう事象の修正
- 会議室内で、画面共有とカメラ映像の表示領域を調整する際に、画面もしくは映像が映らなくなる事象の修正