2021/9/1 マイクの音量が確認できるように機能追加、スペースの閉鎖が可能になった等
新機能
マイクの音量が確認できるようになりました
下記のアニメーションのように、会話するとマイクボタンに音量が表示されるようになりました。マイクに接続していない時は、マイクアイコンが薄く表示されます。
*マイクエラーの確認に利用可能です。

スペースの閉鎖が管理画面でできるようになりました
①管理画面のスペースに入る
②一番したまでスクロールする
すると下記の画面があります。
スペースを閉鎖する場合は、下記の画像赤いボタンの「閉鎖」をクリックすると自分で閉鎖することが可能です。

共有範囲に×3が登場
お客様のご要望から共有範囲に×3のサイズが登場しました。

機能拡張
- Bluetoothイヤホンで音声が出力されないときのバッテリー消費量を減らしました。
- スペースサイズに関わらず、背景読み込みにより消費されるメモリを最大約150MBまで削減しました。
不具合改修
- チャットボックスでプライベートメッセージをクリックすると、そのメッセージが表示されない不具合を修正しました。
- oViceアプリでアバターを選択してもユーザーに@メンションできない不具合を修正しました。
- iPadのバグフィックス:会議室に入った時と出た後に他の人の声が聞こえなくなるバグを修正しました。
- オブジェクトを開くと、アウェイページにサブキャンバスが表示されるバグを修正しました
- チャットを送信しても受信者(複数)がメッセージを受信できないバグを修正
- 誰かが画面を共有し、他の人がそれに参加したり退室したりするとエコーが発生するバグを修正