2022/06/17-07/01 チャットボックスの入力欄の不具合改修など
不具合修正
2022/6/17
- チャットボックスの入力欄がテキストの長さによってサイズが大きくなりました。

- リロード後もメンバー権限ユーザーに最新の20通メッセージを表示するようになりました。
- チャットボックスに拍手などのリアクションに該当する絵文字を送信する際にリアクション音が鳴るようになりました。
- 絵文字選択した後に、リストが閉じるようになりました。
- ブラウザを閉じる、もしくはマイクONで会議室に入室する際に、デバイス設定が既定値に戻らないようにしました。
- スマホやダブレット使用する際に、タップで倍率変更のプルダウンメニューを開けるようにしました。
- 来訪者ホワイトリストのメールアドレスが設定されている際に、ユーザーログページでそのメールアドレスを表示するようになりました。
- ユーザーがマイク許可をブロックした時のみマイクの許可画面を表示するようになりました。
- スクロールバーで最新のチャットまで表示されないと、チャットの未読が消えない問題が解消されました。
2022/6/21
- チャット欄にてメンションチャットをクリックした後にチャットボックスにフォーカスする(すぐメッセージ打てる)ようになりました。
- (来訪者ホワイトリスト/メンバーホワイトリスト)パスワードが間違えたら、エラーメッセージも表示するようになりました。
2022/6/22
- スペース上の案内板編集時、Editor/Source切り替えても内容維持するようになりました。
- スリープモードからスペースに戻る際に、マイクON/OFFをすぐできるようにするようになりました。
- iOSデバイスからライブストリーミングの映像が見れない事象が解消されました。
- カメラエフェクトを変更する際に、カメラデバイスが既定値に戻ってしまう事象が解消されました。
- 来訪者ホワイトリスト/メンバーホワイトリストにてパスワードを設定しているスペースに、正しいパスワードで入室できない事象が解消されました。
- プロフィール編集できない事象が解消されました。
2022/7/1
- チャットのテキストをコピーできるようになりました。
- (Windows OS)ブラウザを閉じると、デバイス設定(カメラ・オーディオ設定)が既定値に戻らないようになりました。
- 既定値のスピーカーもミュート時スピーカーに設定できるようになりました。
- iPadユーザーがYouTubeオブジェクトの操作ができるようになりました。
- 座標付きのURLからアクセスしたユーザーが正しい位置にリダイレクトされるようになりました。
- ログインページで、Googleでログインする際に発生するループ現象を修正しました。
- ロックされている会議室に案内してしまった際はトーストメッセージを表示するようになりました。

- 会議室にいる時はオープンスペースの未読メッセージ通知が表示されないようになりました。
- ログイン画面({domain}.ovice.in)からパスワードリセットや会員登録認証を行った際、届いたメールのURLをクリックすると【404エラー】のページが表示される事象の修正が完了しました。
- メールに記載のURLへログイン後も認証を求められる場合は、app.ovice.inから認証メールを 再送信いただくと解決します。(現在修正対応中)
- ゲストユーザーを会議室に直接入室させた際、画面共有を立ち上げられない事象について、修正が完了しました。
パフォーマンス改善
- スペースをズームアウトした時に右のサイドバーの表示速度が改善されました。